2010年05月18日
5月18日の練習
担当は、perc:chikaです。
今日の練習曲は、
アララの呪文
ヤッターマン
龍馬伝
でした。
ユーホMちゃんの娘ちゃんの笑い声が絶好調でかなり癒されましたね
曲が終わった時は、笑顔で拍手をしてくれてて・・・
こういうのっていいなぁ~って
こっちまで笑顔で演奏出来ちゃう。
龍馬伝では、久しぶりにマレットを使ってます。
中学時代に「いつも力が入ってる!もっと力を抜いて!」と注意されてましたが、やっぱり力が入っちゃう
なかなか難しいです。
家族で龍馬伝にはまってる我が家
龍馬伝のCDを流すと、チビ二人(5歳・3歳)が何度も何度もリピートを要求してきます
我が家の家&車の中は龍馬伝一色です
そこで、チビが一言
「これ、ママ達が演奏してるの?うまいねぇ」と
「うん、そうだよ!」って言えるようになりたいですね
今日の練習曲は、



でした。
ユーホMちゃんの娘ちゃんの笑い声が絶好調でかなり癒されましたね

曲が終わった時は、笑顔で拍手をしてくれてて・・・

こういうのっていいなぁ~って

こっちまで笑顔で演奏出来ちゃう。
龍馬伝では、久しぶりにマレットを使ってます。
中学時代に「いつも力が入ってる!もっと力を抜いて!」と注意されてましたが、やっぱり力が入っちゃう

なかなか難しいです。
家族で龍馬伝にはまってる我が家

龍馬伝のCDを流すと、チビ二人(5歳・3歳)が何度も何度もリピートを要求してきます

我が家の家&車の中は龍馬伝一色です

そこで、チビが一言

「これ、ママ達が演奏してるの?うまいねぇ」と

「うん、そうだよ!」って言えるようになりたいですね

Posted by ハピメロメンバー at 09:07│Comments(2)
この記事へのコメント
子供達の笑顔あっての ハピメロだね〜
昨日は 朝から頭痛で行けませんでしたが 龍馬伝 家で頑張って練習しときます
かっこいいね〜♪と言ってもらえるようになるといいなぁ

昨日は 朝から頭痛で行けませんでしたが 龍馬伝 家で頑張って練習しときます

かっこいいね〜♪と言ってもらえるようになるといいなぁ

Posted by ちえぞー at 2010年05月19日 10:49
うちも家族で龍馬にはまってます(^^;)福山さんを見ると「龍馬だぁ♪」と騒ぐ息子達。さらに「○○ぜよ!」「○○じゃきぃ~!」となんちゃって土佐弁連発してます(--;)
男の子だから龍馬の精神を学んで欲しいんだけどな・・・。
Flはほとんど旋律はありませんが、みなさんを格好良く装飾できるように頑張ります☆
男の子だから龍馬の精神を学んで欲しいんだけどな・・・。
Flはほとんど旋律はありませんが、みなさんを格好良く装飾できるように頑張ります☆
Posted by みわ at 2010年05月20日 09:09