2008年09月28日
次はちびっ子大バーゲン!
今日は涼しかったですね
クーラーのない体育館でも快適
TUBAさんも来てくれました
ちびっ子大バーゲン、幼稚園での演奏にむけて皆さん気合がはいってました
練習した曲は
崖の上のポニョ
プリキュア5 GOGO
トトロファンタジー
です。
ポニョに時間をかけて、次にプリキュア、トトロは1回合わせただけです。
子供はみんなポニョが好き
みたいですね。演奏するだびに近くで遊んでいた小学生がのぞきこんでました。
本番でも喜んでもらえそうですね

わたしは久しぶりに練習に参加したのですが、やっぱりいいですね
楽しかったです
これからの本番に向けてがんばります
急に寒くなったので、皆さん風邪
をひかないように気をつけてくださいね~!


TUBAさんも来てくれました

ちびっ子大バーゲン、幼稚園での演奏にむけて皆さん気合がはいってました

練習した曲は



です。
ポニョに時間をかけて、次にプリキュア、トトロは1回合わせただけです。
子供はみんなポニョが好き

本番でも喜んでもらえそうですね


わたしは久しぶりに練習に参加したのですが、やっぱりいいですね



急に寒くなったので、皆さん風邪

Posted by ハピメロメンバー at
00:23
│Comments(4)
2008年09月22日
山形屋街の音楽祭報告
先週は、台風13号が宮崎に接近しましたね。
みなさん、被害はなかったですか
9月14日(日)の演奏の報告をいたします。すっかり遅くなって
ごめんなさい。
では、当日のこと。
私が到着したのは、宮崎サクソフォンの会の演奏中でした。通りすがりの人も「おっ、何かやってるぞ。」と立ち止まって聞いていました。
リ濃ーダーアンサンブル、宮崎吹奏楽倶楽部、BIG SPACE BANDと演奏が続き、いよいよ「はぴメロ」登場
自分たちの演奏の前の中学生たちのBIG SPACE BANDの演奏に圧倒され、ちょっと緊張気味のメンバーたち。
観客もかなり増え、かなりドキドキ状態で演奏が始まりました。
さて、演奏が始まると、さすが「はぴメロ」メンバーのみんな。息がピッタリ。のびのびと演奏することができました。
演奏していて、とても楽しかったですね~。
しかし、今回の演奏会でお引っ越ししてしまうメンバーもいたので、
演奏にさらに力の入った私たち。心の中で「この演奏の事覚えておこう。」と思いつつ・・・。
無事に
君の瞳に恋してる、
カーニバルのマーチ、
トトロファンタジーを演奏し終えました。
途中で、観客の皆さんの手拍子もうれしかったですね。
そして、最後に宮崎吹奏楽倶楽部、BIG SPACE BANDと合同演奏。
「鹿男にあをによしのテーマ」
「羞恥心」をしました。すごいたくさんの人たちでの演奏、何人いたのでしょうか?さらに、かなりのテンポアップ
でしたけど、これまた楽しく演奏できました。
やっぱり、みんなと演奏できるって楽しいですね。
様々な場所で、多くの人たちに演奏を聞いてもらえるようになって、演奏のたびに成長を遂げる「はぴメロ」(自画自賛)に拍手~。
結成当初からすると、すっごーい進歩していますよね。
次から次へと目標があると練習にも熱が入りますね。
さあ、次回の演奏会へ向けてがんばりましょう。
(個人的に捻挫してでも演奏に参加できて本当によかったですわ。いろいろ手助けしてくれたメンバーさんありがとうございました。
)
みなさん、被害はなかったですか

9月14日(日)の演奏の報告をいたします。すっかり遅くなって


では、当日のこと。
私が到着したのは、宮崎サクソフォンの会の演奏中でした。通りすがりの人も「おっ、何かやってるぞ。」と立ち止まって聞いていました。
リ濃ーダーアンサンブル、宮崎吹奏楽倶楽部、BIG SPACE BANDと演奏が続き、いよいよ「はぴメロ」登場

自分たちの演奏の前の中学生たちのBIG SPACE BANDの演奏に圧倒され、ちょっと緊張気味のメンバーたち。

さて、演奏が始まると、さすが「はぴメロ」メンバーのみんな。息がピッタリ。のびのびと演奏することができました。
演奏していて、とても楽しかったですね~。

しかし、今回の演奏会でお引っ越ししてしまうメンバーもいたので、

無事に





そして、最後に宮崎吹奏楽倶楽部、BIG SPACE BANDと合同演奏。




やっぱり、みんなと演奏できるって楽しいですね。



次から次へと目標があると練習にも熱が入りますね。
さあ、次回の演奏会へ向けてがんばりましょう。

(個人的に捻挫してでも演奏に参加できて本当によかったですわ。いろいろ手助けしてくれたメンバーさんありがとうございました。

Posted by ハピメロメンバー at
06:02
│Comments(2)
2008年09月10日
本番直前の練習日!
今日は14日の宮崎音楽祭に向けての最終練習を行いました
最終練習という事で今までの練習してきた事を再確認しながら
5曲通してみましたよ
今日は皆さんさらに気合が入っていたせいか出来上がりもバッチリ
それから1曲ずつ気になる所をピックアップ練習
カーニバルのマーチを再度通した時にゃ~もう自分達で身震いものでしたわ
14日当日も今日のような調子&ママさんパワーで頑張りまっしょい
3連休何処行こっかなぁ~なんて悩んでるそこのあ・な・た
ぜひぜひ
9月14日(日) 13時~演奏スタート
山形屋 四季ふれあいモールへレッツゴー

最終練習という事で今までの練習してきた事を再確認しながら
5曲通してみましたよ

今日は皆さんさらに気合が入っていたせいか出来上がりもバッチリ

それから1曲ずつ気になる所をピックアップ練習
カーニバルのマーチを再度通した時にゃ~もう自分達で身震いものでしたわ

14日当日も今日のような調子&ママさんパワーで頑張りまっしょい

3連休何処行こっかなぁ~なんて悩んでるそこのあ・な・た

ぜひぜひ
9月14日(日) 13時~演奏スタート
山形屋 四季ふれあいモールへレッツゴー

Posted by ハピメロメンバー at
22:02
│Comments(5)
2008年09月02日
山形屋にむけて^▽^/
さぁ!本番まで後3回
本日の練習曲は
鹿男あをによし
羞恥心
カーニバルのマーチ
トトロ
でした
やっぱり新曲が入るとやる気とテンションが上がってきます
ハピメロも転勤の関係等で卒業される方が出てきてますが、寂しさにも負けず、本番に向けてがんばってました
今回の練習は体育館であったのですが、ここは広々していて思いっきり吹くことが出来るのでいいですね♪子供達も走り回ったりできるのでお気に入りの場所の一つです。
本番に向けての曲も段々と形になってきたのではないでしょうか
次回はクラブさんとの久しぶりの合同練習なので気合を入れてがんばっていこうと思います

本日の練習曲は




でした

やっぱり新曲が入るとやる気とテンションが上がってきます

ハピメロも転勤の関係等で卒業される方が出てきてますが、寂しさにも負けず、本番に向けてがんばってました

今回の練習は体育館であったのですが、ここは広々していて思いっきり吹くことが出来るのでいいですね♪子供達も走り回ったりできるのでお気に入りの場所の一つです。
本番に向けての曲も段々と形になってきたのではないでしょうか

次回はクラブさんとの久しぶりの合同練習なので気合を入れてがんばっていこうと思います


Posted by ハピメロメンバー at
08:08
│Comments(0)