2007年08月20日
練習時の子ども達☆
お盆も無事に過ぎましたね。
朝晩が少~し過ごしやすくなった気もしますが、
夏風邪など引いていませんか?
音楽で皆をHapyyに
のはぴメロ宮崎です
(相変わらずベタなコピーやわ
)
毎回とはいってもまだ2回しか合同練習をしていませんが、
「子連れで遊びにきてね~」なんて言っているけど、
実際のところ子ども達ってどうしてるの?
って思う部分があるかと思います。
まだ試行錯誤なところなのですが、
前回は広い練習室だったのもありママ達の前方横でこうしています

ママの音を聞きながら寝てしまってます
ではなくて、
広め・厚手のシートマットをキッズスペースにしています。
(歩けない子どものみ、じっとしているけど)
あとは各自、自由にママの横で遊んだりしています。
この日はネンネのベビちゃんが居たのに
バウンサーやバンボチェアーを車に積みっぱなしで降ろすのを忘れていました
だって相変わらず朝から遅れてドタバタ3姉妹引き連れていましたので(いい訳)。
場所によってキッズスペースの確保の仕方に違いはあるでしょうが、
基本的にこんな感じです。
これから回を重ねて練習も効率よく・子ども達も飽きないように・
楽しく巻き込んで合奏練習ができればと思っています。
どうすればいいのか…。
全国のママさんブラスバンドの方にお話を聞きながら、
HPにお邪魔させてもらいながら勉強中です
来週28日は3回目の合奏練習です
興味のある方。
是非、遊びに来てくださいね
また眠っている楽器がありましたら是非私達に譲ってください。
大切に使わせてもらいます。
私事ですが。。。
明日も仕事だぁ~!
って今日も仕事でしたがお盆という事で10日間お休みを頂いておりました。
おかげで今日のレッスンは体がガチガチのボテボテでした
朝晩が少~し過ごしやすくなった気もしますが、
夏風邪など引いていませんか?
音楽で皆をHapyyに

のはぴメロ宮崎です

(相変わらずベタなコピーやわ

毎回とはいってもまだ2回しか合同練習をしていませんが、
「子連れで遊びにきてね~」なんて言っているけど、
実際のところ子ども達ってどうしてるの?
って思う部分があるかと思います。
まだ試行錯誤なところなのですが、
前回は広い練習室だったのもありママ達の前方横でこうしています


ママの音を聞きながら寝てしまってます

ではなくて、
広め・厚手のシートマットをキッズスペースにしています。
(歩けない子どものみ、じっとしているけど)
あとは各自、自由にママの横で遊んだりしています。
この日はネンネのベビちゃんが居たのに
バウンサーやバンボチェアーを車に積みっぱなしで降ろすのを忘れていました

だって相変わらず朝から遅れてドタバタ3姉妹引き連れていましたので(いい訳)。
場所によってキッズスペースの確保の仕方に違いはあるでしょうが、
基本的にこんな感じです。
これから回を重ねて練習も効率よく・子ども達も飽きないように・
楽しく巻き込んで合奏練習ができればと思っています。
どうすればいいのか…。
全国のママさんブラスバンドの方にお話を聞きながら、
HPにお邪魔させてもらいながら勉強中です

来週28日は3回目の合奏練習です

興味のある方。
是非、遊びに来てくださいね

また眠っている楽器がありましたら是非私達に譲ってください。
大切に使わせてもらいます。
私事ですが。。。
明日も仕事だぁ~!
って今日も仕事でしたがお盆という事で10日間お休みを頂いておりました。
おかげで今日のレッスンは体がガチガチのボテボテでした

Posted by ハピメロメンバー at
22:56
│Comments(6)
2007年08月11日
公式HP完成☆


はぴメロ宮崎メンバーであり、金管リーダーでもあり、デザイナーでもあるちえちゃんが
公式HPを製作してくれました~



PC初心者の私は数分で断念したHP製作。
それを彼女はせっせと作り上げてくれました




http://music.geocities.jp/happymelodymiyazaki/index.html
ここだよ~ん

Posted by ハピメロメンバー at
16:14
│Comments(6)
2007年08月08日
8月合奏練習でした☆
まだ1枚もなかったメンバーの集合写真。
フルメンバーではないけれども、今日の練習に参加してくれたメンバーです

相変わらず朝の出足が遅い私。
そんな私に代わって皆てきぱきと準備してくれます。
みんな、ありがとぉ~

今日はママ16名。
なので子ども達も合わせると大まかに倍の人数!
(私は3姉妹連れでしたので)
前回の練習室よりも広いところです。
(だけどドラムセットなし)
皆楽器+子ども片手に参加(表現が悪いなぁ。。。)
それだけでも大変なのに今日はパーカッションのメンバーさんが
スネアドラムとグロッケンを持ってきてくれました

仕事が終わってわざわざ足を運んでくれたメンバーさんも居ます。
皆パワーあるよ~

ママだってやる時にはビシッと決めるのさっ

今月は28日にも同じ場所で練習をしま~す☆
気になる人!
どうぞ声をあげてくださいね

Posted by ハピメロメンバー at
20:49
│Comments(2)
2007年08月03日
8月練習日決定☆
ここのブログの動きは鈍くても、
水面下でごそごそしているはぴメロ宮崎です
8月の練習日程が決まりました

8月8日(水)午前中・宮崎市内
8月28日(火)午前中・宮崎市内
詳しい場所・時間に関してはお問い合わせくださいませ
土曜日の練習日程は調整中です。
なにせ8月は花火大会やら夏祭り・お盆もありますので苦戦しています。
前回の練習では16名のママが集まりました!
今回は何人参加できるかな~?
人数は関係ないとは言え、やっぱり多くのメンバーさんと
音を合わせる楽しみを感じて欲しいんですよね
今団員・楽器募集のポスターを製作中。
ただお盆が入るのでお店などでポスターを目にするのは8月下旬になるかと思います。
演奏メンバー・家に眠っている楽器も募集中です
気軽にメールくださいね
余談ですが、今日はお野菜が届く日です
自然に近い農法・無農薬で『安全・安心』な野菜を作っているメンバーさんから
格安でお野菜を配達してもらっています。

前回のお野菜達。
さてさて今日はどんな顔ぶれなのかなぁ~
ここの野菜でなんとアイスも作っている!
そのアイスはここのお店で食べれますよ☆
http://kidscafe.miyachan.cc/
水面下でごそごそしているはぴメロ宮崎です

8月の練習日程が決まりました




詳しい場所・時間に関してはお問い合わせくださいませ

土曜日の練習日程は調整中です。
なにせ8月は花火大会やら夏祭り・お盆もありますので苦戦しています。
前回の練習では16名のママが集まりました!
今回は何人参加できるかな~?
人数は関係ないとは言え、やっぱり多くのメンバーさんと
音を合わせる楽しみを感じて欲しいんですよね

今団員・楽器募集のポスターを製作中。
ただお盆が入るのでお店などでポスターを目にするのは8月下旬になるかと思います。
演奏メンバー・家に眠っている楽器も募集中です

気軽にメールくださいね

余談ですが、今日はお野菜が届く日です

自然に近い農法・無農薬で『安全・安心』な野菜を作っているメンバーさんから
格安でお野菜を配達してもらっています。

前回のお野菜達。
さてさて今日はどんな顔ぶれなのかなぁ~

ここの野菜でなんとアイスも作っている!
そのアイスはここのお店で食べれますよ☆
http://kidscafe.miyachan.cc/
Posted by ハピメロメンバー at
11:59
│Comments(6)