2011年11月25日
11月25日の練習
寒くなってきましたね…本日のブログ担当はまゆ@Eupです♪
前回の市場での演奏時、暑くて暑くて帰って何気に熱を測ったら38.5℃あり、びっくりでした(笑)
さて、今日は来月9日のあおキッズに向けての練習でした。
まずはクリスマスディスコキャロル♪ クリスマス定番ソングのメドレーです☆ この時期になると毎年演奏するのですが…余裕なんてありません(-_-)
みなさんが口ずさめるよう軽やかに楽しく演奏出来るようになりたいです♪
次は手遊びうたメドレー。
これまたみんなが知ってる曲です!しっかり演奏して子供たちが一緒に歌ってくれるといいですね(^○^)
あとはマルモリ、ドラえもんをさらっと練習しました。
本番まで練習は残り2回。今年もあとひと月ですね…みなさん体調に気をつけてください☆
前回の市場での演奏時、暑くて暑くて帰って何気に熱を測ったら38.5℃あり、びっくりでした(笑)
さて、今日は来月9日のあおキッズに向けての練習でした。
まずはクリスマスディスコキャロル♪ クリスマス定番ソングのメドレーです☆ この時期になると毎年演奏するのですが…余裕なんてありません(-_-)
みなさんが口ずさめるよう軽やかに楽しく演奏出来るようになりたいです♪
次は手遊びうたメドレー。
これまたみんなが知ってる曲です!しっかり演奏して子供たちが一緒に歌ってくれるといいですね(^○^)
あとはマルモリ、ドラえもんをさらっと練習しました。
本番まで練習は残り2回。今年もあとひと月ですね…みなさん体調に気をつけてください☆
Posted by ハピメロメンバー at
17:03
│Comments(3)
2011年11月19日
宮崎中央卸売市場にて
本日のブログは、まき@TPです。
今日は、宮崎中央卸売市場の秋祭りのイベントに呼んでいただき演奏しました。
今日は市場が一般開放され、メインステージでは私達ハピメロほか保育園児やフラダンスのステージもあり、あいにくの雨でも市場はたくさんの人で賑わっていましたよ
さて演奏は、
♪ドラえもん
♪世界にひとつだけの花
♪上を向いて歩こう
♪高校三年生
♪ありがとう
♪マルマルモリモリ
を披露しました。
いつもの本番よりは少ない人数でしたが、さすが皆さん堂々たる演奏
演奏中手拍子を下さったりして温かい雰囲気で演奏することができました。
ただ
私は練習不足でとーっても不調でございました。
今月に入って3人の子供たちが順番に、鼻水&咳&発熱で毎週のように小児科通い・・・全く練習に参加できず本番を迎えてしまいました
音出しの時点でハイトーンが全く出ず
こうなったら息を必要以上に楽器に送り込んで勢いでハイトーンを出してしまおう作戦をとりましたが、その前に唇が振動せず見事なまでのすかしっぷりで全く音が出ず、その後はおとなしくハイトーンはオクターブ下げて吹くという情けない結果となりました。嗚呼・・・。
本番でこんなに音が出なかったのは高校のスランプ時期以来でした。
練習してきた皆さん、それから聴いてくださった皆さんに本当に申し訳なかったです
次回の本番はしっかり練習してのぞみたいと思います。
その前に我が家の風邪を治します。ハイ・・・。
今日は雨の中みなさんお疲れ様でした。
こなつコーヒーおいしかったですね
今日は、宮崎中央卸売市場の秋祭りのイベントに呼んでいただき演奏しました。
今日は市場が一般開放され、メインステージでは私達ハピメロほか保育園児やフラダンスのステージもあり、あいにくの雨でも市場はたくさんの人で賑わっていましたよ

さて演奏は、
♪ドラえもん
♪世界にひとつだけの花
♪上を向いて歩こう
♪高校三年生
♪ありがとう
♪マルマルモリモリ
を披露しました。
いつもの本番よりは少ない人数でしたが、さすが皆さん堂々たる演奏

演奏中手拍子を下さったりして温かい雰囲気で演奏することができました。
ただ

今月に入って3人の子供たちが順番に、鼻水&咳&発熱で毎週のように小児科通い・・・全く練習に参加できず本番を迎えてしまいました

音出しの時点でハイトーンが全く出ず

こうなったら息を必要以上に楽器に送り込んで勢いでハイトーンを出してしまおう作戦をとりましたが、その前に唇が振動せず見事なまでのすかしっぷりで全く音が出ず、その後はおとなしくハイトーンはオクターブ下げて吹くという情けない結果となりました。嗚呼・・・。
本番でこんなに音が出なかったのは高校のスランプ時期以来でした。
練習してきた皆さん、それから聴いてくださった皆さんに本当に申し訳なかったです

次回の本番はしっかり練習してのぞみたいと思います。
その前に我が家の風邪を治します。ハイ・・・。
今日は雨の中みなさんお疲れ様でした。
こなつコーヒーおいしかったですね

Posted by ハピメロメンバー at
22:40
│Comments(3)
2011年11月19日
11月18日の練習
11月18日の練習のブログ担当のいかっぴ@TPです。
昨日のうちにブログを書くはずが、こんな本番直前の朝になってしまいました。
しかも、さっき途中まで書いて消えた~。
かなりあせっています。
昨日の練習は、市場演奏とあおキッズ訪問へ向けての練習でした。
まずは、市場演奏の曲順に合わせて通しました。ちょこちょこ時間も計りながらね。司会のまりちゃんが曲の長さに合わせてアナウンスを調整してくれるのです。
1 夢をかなえてドラえもん
2 世界に一つだけの花
3 上を向いて歩こう(繰り返し全部します。)
4 高校三年生
5 ありがとう
6 マルマルモリモリ
人数は少ないですが、何回もやっている曲なので、みなさん自信もって演奏しましょうね。
今回も外なので、私も立奏できるところは吹きながら指揮をしますわ。(演奏で間違えん程度に)
そして、あおキッズの曲
クリスマスディスコキャロル
手遊び歌メドレー
このときは金管が私だけだったので、もうバテバテでひっちゃかめっちゃかがバレバレでした。
いかに指揮をしてるとき、みなさんに無理難題をおしつけていたか、演奏者に戻って実感です。ごめんなさい。練習しなきゃ。
市場への本番も後数時間後に迫りました。
朝から雨がまだまだ降っています。どうか、駐車場から会場まで雨よ弱まってください。
→
→


体調を崩しているメンバーや家族さんが結構いるので、心配です。
みなさんが、早くげんきになりますように。今日もこんなお天気で、お互いムリしないようにしましょうね。
そして、本日もみなさんが、楽しんで演奏できるようにがんばりたいと思います。
お客さんがたくさんいて演奏している人も演奏を聴いている人もみんなハッピーになるといいなあ、と思って演奏します。
今から急いで準備しなきゃ。
昨日のうちにブログを書くはずが、こんな本番直前の朝になってしまいました。

しかも、さっき途中まで書いて消えた~。

かなりあせっています。
昨日の練習は、市場演奏とあおキッズ訪問へ向けての練習でした。

まずは、市場演奏の曲順に合わせて通しました。ちょこちょこ時間も計りながらね。司会のまりちゃんが曲の長さに合わせてアナウンスを調整してくれるのです。

1 夢をかなえてドラえもん
2 世界に一つだけの花
3 上を向いて歩こう(繰り返し全部します。)
4 高校三年生
5 ありがとう
6 マルマルモリモリ
人数は少ないですが、何回もやっている曲なので、みなさん自信もって演奏しましょうね。
今回も外なので、私も立奏できるところは吹きながら指揮をしますわ。(演奏で間違えん程度に)

そして、あおキッズの曲


このときは金管が私だけだったので、もうバテバテでひっちゃかめっちゃかがバレバレでした。

いかに指揮をしてるとき、みなさんに無理難題をおしつけていたか、演奏者に戻って実感です。ごめんなさい。練習しなきゃ。

市場への本番も後数時間後に迫りました。

朝から雨がまだまだ降っています。どうか、駐車場から会場まで雨よ弱まってください。





体調を崩しているメンバーや家族さんが結構いるので、心配です。



今から急いで準備しなきゃ。

Posted by ハピメロメンバー at
07:40
│Comments(2)
2011年11月11日
11月11日の練習
ブログ担当はふみ@Tpです
今日は市場でのイベントに向けて練習しました。
曲目は、、、
まるまるもりもり
上を向いてあるこう
世界に1つだけの花
ありがとう
夢をかなえてドラえもん
高校三年生
私はかなり久しぶりの練習参加だったのですが、はぴメロで初めて見る楽器がありました!カホンです
とっても心地のよいリズムと音色に、聞きほれてしまいました
そのリズムに乗って軽やかに演奏するはずが、楽器に入っていったはずの息がどこかへ。音は出ないし楽譜も追えないし、散々でした。
それでもやっぱり楽しかったです!もう少しは吹けるように、本番まで練習しときます
そして!ついにみきさんの復帰です
12月の子育てサークルでの演奏にむけて、みきさんの指揮で
クリスマスディスコキャロル
を合奏しました。
私はこの曲の合奏中に早退したのですが、聴いていると気分が盛り上がってきました!クリスマスですね
今年のイベントもあと2つですが、聴いてくださるお客さんと一緒に楽しみたいですね

今日は市場でのイベントに向けて練習しました。
曲目は、、、






私はかなり久しぶりの練習参加だったのですが、はぴメロで初めて見る楽器がありました!カホンです

とっても心地のよいリズムと音色に、聞きほれてしまいました

そのリズムに乗って軽やかに演奏するはずが、楽器に入っていったはずの息がどこかへ。音は出ないし楽譜も追えないし、散々でした。
それでもやっぱり楽しかったです!もう少しは吹けるように、本番まで練習しときます

そして!ついにみきさんの復帰です

12月の子育てサークルでの演奏にむけて、みきさんの指揮で

を合奏しました。
私はこの曲の合奏中に早退したのですが、聴いていると気分が盛り上がってきました!クリスマスですね

今年のイベントもあと2つですが、聴いてくださるお客さんと一緒に楽しみたいですね

Posted by ハピメロメンバー at
22:33
│Comments(3)
2011年11月05日
11/5 練習
今日の担当はHrあさみでっす。
久しぶりの練習参加だったんですが、、、
金管はさびしーかったです、、
木管さんはみきさんが産後復帰されて
かわいっくておとなしっくってこれまたかわいい赤ちゃんと
一緒に来られました。
すぐ後ろで私は吹いてたんですが、、
ニコニコ笑う赤ちゃんにひそかにメロメロになってました
今日の練習ですが今度ある市場でのイベントにむけて練習しました。
・まるまるもりもり
・上を向いてあるこう
・世界に1つだけの花
・ありがとう
・夢をかなえてドラえもん
・高校三年生
さらに今日はパーカッションにまだ一人入団されました
アスリートゆき
さんのお友達とのことです。
よろしくお願いしまーーす
久しぶりの練習参加だったんですが、、、
金管はさびしーかったです、、
木管さんはみきさんが産後復帰されて
かわいっくておとなしっくってこれまたかわいい赤ちゃんと
一緒に来られました。
すぐ後ろで私は吹いてたんですが、、
ニコニコ笑う赤ちゃんにひそかにメロメロになってました

今日の練習ですが今度ある市場でのイベントにむけて練習しました。
・まるまるもりもり
・上を向いてあるこう
・世界に1つだけの花
・ありがとう
・夢をかなえてドラえもん
・高校三年生
さらに今日はパーカッションにまだ一人入団されました

アスリートゆき

よろしくお願いしまーーす

Posted by ハピメロメンバー at
14:37
│Comments(4)