スポンサーリンク


上記の広告は一定期間更新のないブログに表示されます。新しい記事を書く事で広告が消す事ができます。

  

Posted by みやchan運営事務局 at

2013年10月25日

宮崎幼稚園訪問演奏♪

こんにちわ。パーカッションさっちゃんです♪

今日は宮崎幼稚園訪問演奏でした。

台風の予報が出ていたので心配していたのですが、雨もそうひどくなく何よりでした。
園庭入口も狭かったんですけど、何事もなく無事に終了することができてホットしています。

今回は、私が初、司会進行を務める演奏会ということもあってドキドキ…。
早い段階から依頼が来ていたので、時間だけはたっぷりあって、
園児のみんなに喜んでもらえるように、色々と思考錯誤していました。

演奏曲は
 ♪さんぽ
 ♪猫バス
 ♪ふるさと
 ♪アメイジンググレイス
 ♪ドレミの歌
 ♪小さな世界
 ♪キューピー3分クッキング

です。
今回は途中で手品とリズム遊びや歌の余興をいれてみました♪
園児のみんなにも参加してもらって、音楽の楽しさが伝わるといいな~と思って考えたんですけど、
みんなリアクションがよくて、ホットしました(笑)
楽しんでもらえたかな~♪

メンバーの皆さんも、BGMや進行のお手伝いをして頂いてありがとうございました!

今回は私自身も、改めて音楽の楽しさ、続けることの価値を感じました♪
雨の中参加してくださった皆さんありがとうございました♪♪
  


Posted by ハピメロメンバー at 09:19Comments(8)

2013年10月24日

宮崎市金婚式祝賀会演奏

ブログ担当はFl@たかこです。

10月22日、いよいよ金婚式祝賀会の本番!!
指揮者不在、パーカッション不在の中、出れるメンバーでできる事をと工夫し話し合いながらこの日を迎えましたスマイル

秋の気持ちよいお天気に恵まれ、宮観こと宮崎観光ホテルで行われたこの金婚式祝賀会ピカピカこの日は280名の金婚式を迎えられたご夫婦が参加されましたピカピカ
曲目は
・あまちゃんオープニングテーマ
・キューピー3分クッキング
・ふるさと
・きよしのズンドコ節
・上を向いて歩こう

以上5曲でした。

大きな舞台での演奏・・・緊張しました。今回はTp、Euph、B.sax3人の方々が応援に来て下さり、久しぶりに中低音が充実した演奏になりました。

金婚式を迎えられた皆様、はぴメロの演奏をBGMに晴れの日のお食事を楽しんでいただけたでしょうかもみじ終始笑顔で聴いて下さってありがとうございました。年齢を重ねても仲良く過ごされている姿はとてもほほえましいですスマイル結婚50年、笑ったり泣いたり、色んな事を乗り越えて来られたんなろうなーと思いながら演奏させていただきました。
毎年この素敵な舞台に呼んでいただけて、本当に光栄ですね!!この場をお借りして御礼申し上げます。

最後になりましたが、大変な中、みんなの先頭に立ってがんばってくれるゆきさん、いくちゃんいつもいつもありがとうございます。みんなのパワーが結集して今回の本番を無事に終了する事ができたと思います。逆境に強いはぴメロ!!今後も本番が続きますが、みんなで頑張っていきましょうチョキお疲れさまでした~拍手
  


Posted by ハピメロメンバー at 09:41Comments(1)

2013年10月19日

10月18日の練習

今日の担当は クラリネットのなお です。

少し遅れて参加しましたが、すでにいくえさんのリードで音階練習がはじまっていました。
本番前最後の練習ということで、みなさん気合いがはいっているようです。
練習した曲は

金婚式祝賀会に向けて
* あまちゃん
* キューピー3分間クッキング
* ふるさと
* きよしのズンドコ節
* 上を向いて歩こう

さらに幼稚園訪問に向けて
* さんぽ
* ねこバス
* アメイジング グレイス
* ドレミの歌
でした。

今日は新入団の方も加わってくださり、高音から低音まで音の幅が広がって楽しい演奏になりました。
本番でも はぴメロらしく、聞いてくださる方に喜んでいただける演奏ができるといいですね。
私は今年度初めての訪問演奏参加でとても緊張しますが、皆さんのお力を借りてなんとかご迷惑かけないように頑張ります。
  


Posted by ハピメロメンバー at 15:08Comments(5)

2013年10月14日

10月12日の練習♪

10月12日の練習♪
ブログ担当は、A.SAXの麻衣です♪

久しぶりに練習に参加しました…。
なかなか参加できなくて申し訳ございません(;-;)

練習内容は…♪
☆あまちゃん
☆キューピー
☆ふるさと
☆きよしのズンドコ節
☆上を向いて歩こう
でした(*^^*)

ほぼ初見で、皆さんに付いていくのが必死でした(*^^*)
やっぱり日々の練習がとても大切なんだなぁと改めて実感しました(;-;)
仕事でなかなか練習に参加出来ませんが、家でも、楽譜を見て、イメージで練習しようと思います(^-^)
  


Posted by ハピメロメンバー at 21:47Comments(1)

2013年10月08日

♪10月8日の練習♪

FluteのIkueです
今日は台風の影響で、宮崎市の小中学校は、お休みのところが多かったようですね雨
結局…宮崎にはあまり影響は無かったようですが…タラーッ
私の子供の幼稚園も、お休みでした

朝から、今日の練習をするかしないか…迷いに迷って…
でも!私一人で決める訳にはいかない!と、メールにラインに電話に…ずっと携帯に向かいつつ朝を過ごしました
結局、今日の練習はお休みです!とか、やっぱり練習します!とか、色々メンバーの皆様を混乱させてしまったようで、ごめんなさい!
これからは、早めに判断しようと思います
どうも優柔不断で、決めきれませんタラーッ

そんな中、今日は、大人5名、子供8名の参加がありました
再来週の、金婚式と幼稚園訪問の練習をしました
主に個人練習で、最後に

 音符ふるさと
 音符キューピー3分間クッキング
 音符上を向いて歩こう
 音符きよしのズンドコ節
 音符ドレミのうた

を合わせました 今日少しでも練習できて、よかったです
楽譜がなかった方、申し訳ありませんでした

楽譜や編成、色んな問題もありますが、再来週の2つの演奏会に向けて、あと2回の練習
不安がいっぱいです…が!…頑張りましょうgood

それにしても、私は今年度、副代表となり、バンドの運営ってこんなに大変なんだ!と実感しています
今まで、ただ楽しんで吹いて来たんですけど…色んな方々がHappy Melody宮崎のために頑張ってくれたんだなあ、と、感謝してます♪♪
これからも、皆で楽しめるバンドでいられるよう、頑張りますハート


♪♪HappyMelody宮崎は、まだまだメンバー募集中です♪♪

詳しくは、こちらをご覧下さい↓
♪HappyMelody宮崎HP♪
♪HappyMelody宮崎facebook♪



  


Posted by ハピメロメンバー at 21:57Comments(2)

2013年10月02日

♪10月1日の練習♪

お疲れ様ですスマイル
今回のブログ担当は、テナーサックスの岩長です。ウサギ

朝晩涼しくなり、大分過ごしやすくなりましたね。
皆さんいかがお過ごしでしょうか?
運動会は無事に終えられましたか? うちは台風接近が心配
される今週末の予定です。無事に終えることを祈りながら・・・

さて、10月1日の練習・・・・・

しばらく体調を壊してしまっていて、久しぶりの参加にもかかわらず、皆さんに温かく迎えていただいてとても嬉しく思いました。新しい楽譜も加わり、本番も近いということで一通り合奏をしてみました。
参加人数は10名と、最近にしてはまあまあといったところでしょうかね?
もっともっと、人数が増えるといいですねメロメロ
合奏した曲は・・・・・

★キューピー3分間クッキング
★上を向いて歩こう
★きよしのズンドコ節
★トトロファンタジー「さんぽ」
★ねこバス
★ドレミのうた
★あまちゃんオープニングテーマ

みなさんどうでしたでしょうか?

私的には、とーっても楽しく演奏させていただきましたが、
まだまだ練習不足ですので、来週からまた頑張ります!!

テナーサックスって人の声の音程に一番近いんですって。
だからかなぁ、演歌のズンドコ節が心地よく思えました(笑)

では、来週はもっとたくさんのメンバーで合奏が出来ることを期待してまーす♪




  


Posted by ハピメロメンバー at 15:57Comments(2)
QRコード
QRCODE
みやchan インフォ
みやchan ホームに戻る
みやchan facebookページみやchan twitter
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
プロフィール
ハピメロメンバー
ハピメロメンバー
宮崎市・周辺のママ達で構成されているママさん吹奏楽団です!
演奏メンバー・眠っている楽器を大募集しています☆

練習場所宮崎市内・子連れOKです!
オーナーへメッセージ