2015年12月18日
12月18日の練習
初めまして。
10月から入団致しました、りょうこ@Tbです。
久々にまた楽器を吹くことが出来て、とても幸せです♪
宮崎に来てまだ間もないので、分からないことが多いのですがよろしくお願い致します!
今日は21日の幼稚園の訪問演奏に向けて、10名(Fl2、Ob2、Cl2、Per3、Tb1)での練習でした。
今回は2部構成の演奏会なので、今日は1部の曲順で通しをしました。
*アンパンマンのマーチ
*レットイットゴー
*おどるぽんぽこりん
*クリスマスディスコキャロル
*にじいろ
*ドレミのうた
*さんぽ
本番は2部もありますし、若干体力に不安を感じますが頑張りたいと思います‼
園児の皆さんに楽しんでもらえるよう、素敵な演奏をしたいです♪
本番もよろしくお願い致します‼
10月から入団致しました、りょうこ@Tbです。
久々にまた楽器を吹くことが出来て、とても幸せです♪
宮崎に来てまだ間もないので、分からないことが多いのですがよろしくお願い致します!
今日は21日の幼稚園の訪問演奏に向けて、10名(Fl2、Ob2、Cl2、Per3、Tb1)での練習でした。
今回は2部構成の演奏会なので、今日は1部の曲順で通しをしました。
*アンパンマンのマーチ
*レットイットゴー
*おどるぽんぽこりん
*クリスマスディスコキャロル
*にじいろ
*ドレミのうた
*さんぽ
本番は2部もありますし、若干体力に不安を感じますが頑張りたいと思います‼
園児の皆さんに楽しんでもらえるよう、素敵な演奏をしたいです♪
本番もよろしくお願い致します‼
Posted by ハピメロメンバー at
22:33
│Comments(0)
2015年12月12日
12月11日の練習
時期はずれの嵐の後、師走とは思えない暖かさで季節がわからなくなりそうです。
担当は なお@クラリネットです。
今日の参加者は、Fl 1 Ob 1 Cla 2 Tb 1 Perc 3 kids 3
練習は訪問演奏に向けて、
アンパンマン、 レット・イット・ゴー、 おどるポンポコリン
クリスマス・ディスコ・キャロル、 にじいろ、 ドレミのうた
などをしました。
足りない楽器のメロディーを確認しながらの演奏でしたが、
パーカッションは3人そろわれて、ドラムのほかに、鍵盤2だいと
たくさんの小物楽器を持って来て下さって華やかな演奏になりました。本番が楽しみですが、私は都合で参加できないのが残念です。
ハピメロの活動も年内あと2回。今年はご無沙汰のメンバーが復帰してくださったり、新メンバーが続々と加わったりと嬉しい一年でしたね。
今年最後の訪問演奏も楽しんでください。
担当は なお@クラリネットです。
今日の参加者は、Fl 1 Ob 1 Cla 2 Tb 1 Perc 3 kids 3
練習は訪問演奏に向けて、
アンパンマン、 レット・イット・ゴー、 おどるポンポコリン
クリスマス・ディスコ・キャロル、 にじいろ、 ドレミのうた
などをしました。
足りない楽器のメロディーを確認しながらの演奏でしたが、
パーカッションは3人そろわれて、ドラムのほかに、鍵盤2だいと
たくさんの小物楽器を持って来て下さって華やかな演奏になりました。本番が楽しみですが、私は都合で参加できないのが残念です。
ハピメロの活動も年内あと2回。今年はご無沙汰のメンバーが復帰してくださったり、新メンバーが続々と加わったりと嬉しい一年でしたね。
今年最後の訪問演奏も楽しんでください。
Posted by ハピメロメンバー at
21:40
│Comments(0)
2015年12月10日
12月5日の練習
こんにちは、今日のブログ担当はあきこ@パーカッションです。
今回は次回の演奏会に向けて一通り通し練習しました。
曲は クリスマスディスコキャロル 、アンパンマンのマーチ、踊るぽんぽこりん、トトロ歩こう、にじいろ、レットイットゴー、ドレミの歌 等です。 今回は土曜練習ということもあって 子供たちも一緒になってわいわい♪歌ったり行進したり賑やかな練習でした。
今年もあと一月足らず、今年最後の演奏会楽しめますように、練習頑張ります(^▽^)/
今回は次回の演奏会に向けて一通り通し練習しました。
曲は クリスマスディスコキャロル 、アンパンマンのマーチ、踊るぽんぽこりん、トトロ歩こう、にじいろ、レットイットゴー、ドレミの歌 等です。 今回は土曜練習ということもあって 子供たちも一緒になってわいわい♪歌ったり行進したり賑やかな練習でした。
今年もあと一月足らず、今年最後の演奏会楽しめますように、練習頑張ります(^▽^)/
Posted by ハピメロメンバー at
22:19
│Comments(0)
2015年12月04日
11月20日の練習
遅くなりましたが、11月20日の練習ブログです。
担当は むっく@Fl です。
この日は、前日のみどり幼稚園演奏会に皆さんスケジュールを合わせていたためか
Fl 2、Cl 1、Ob 2、 Tb 1 とちょっとさみしい参加率でしたがうれしい事も♪
夏休み前に見学に来てくださってから入団の意を募らせていたFl緒方さんが
はれて入団されました
皆さん、宜しくお願いします
個人練習の時間をたっぷりとり、12月のひろせ幼稚園演奏会に向けて
最後には
・ドレミのうた
・レットイットゴー
を合わせたと思います
ちょっと記憶に自信なし
今回、初めて娘の通う幼稚園に演奏に来てもらうということで
なんだかとても緊張しています。
司会にも初挑戦なのでその事ばかり気になって、昨夜はなかなか寝付けませんでした・・・
2週間も前からこの状態でもつのか心配です・・・・
演奏に支障をきたさないように、事前準備をしっかりしていかないとなと思います。
みなさん、心配なことや気になる事があったらなんでも言ってください。
宜しくお願いします。
担当は むっく@Fl です。
この日は、前日のみどり幼稚園演奏会に皆さんスケジュールを合わせていたためか
Fl 2、Cl 1、Ob 2、 Tb 1 とちょっとさみしい参加率でしたがうれしい事も♪
夏休み前に見学に来てくださってから入団の意を募らせていたFl緒方さんが
はれて入団されました

皆さん、宜しくお願いします

個人練習の時間をたっぷりとり、12月のひろせ幼稚園演奏会に向けて
最後には
・ドレミのうた
・レットイットゴー
を合わせたと思います

今回、初めて娘の通う幼稚園に演奏に来てもらうということで
なんだかとても緊張しています。
司会にも初挑戦なのでその事ばかり気になって、昨夜はなかなか寝付けませんでした・・・
2週間も前からこの状態でもつのか心配です・・・・
演奏に支障をきたさないように、事前準備をしっかりしていかないとなと思います。
みなさん、心配なことや気になる事があったらなんでも言ってください。
宜しくお願いします。
Posted by ハピメロメンバー at
22:16
│Comments(0)
2015年12月04日
11月19日みどり幼稚園楽しいコンサート
11月でもまだまだあったかいなあと呑気に構えていたら、急に寒くなりましたね。
だいぶ前になりますが、先日伺ったみどり幼稚園さんでのコンサートについて書きます。
そういえばこの日は暖かい日でしたね。
あ、パーカッションの96さとです。昨日ようやく帰省先から戻りました。
***
みどり幼稚園の玄関では大きなクリスマスツリーが出迎えてくれて、息子はこのおかげで「クリスマスツリー」という言葉を覚えました。
あ~ほんとに一年があっというまだー。
さていよいよコンサートが始まり、まずは短大の先生方による、歌・チェロ・ピアノの演奏がありました。
皆さん美しいお衣装で、美しい歌声と音色を、私たちも園児さんたちと一緒に聴かせてもらいました。
続いて我々はぴメロのステージは、オーボエのんちゃんの軽快なMCで楽しく始まりました。
セットリストです↓↓↓
・夢をかなえてドラえもん
・おどるポンポコリン
・楽器紹介
・勇気100%
・さんぽ
園児のみなさん、どの曲もとっても元気に歌ってくれて、最後まで盛り上げてくれました。
さんぽでは園長先生に指揮をしていただき、とても楽しく演奏させていただきました。
当日まで準備や段取りなどしていただき、感謝です。託児も先生方にお願いできてありがたかったです。
今年もあと一ヶ月を切りましたね。体調に気をつけて、みなさんよい年末になりますように。
だいぶ前になりますが、先日伺ったみどり幼稚園さんでのコンサートについて書きます。
そういえばこの日は暖かい日でしたね。
あ、パーカッションの96さとです。昨日ようやく帰省先から戻りました。
***
みどり幼稚園の玄関では大きなクリスマスツリーが出迎えてくれて、息子はこのおかげで「クリスマスツリー」という言葉を覚えました。
あ~ほんとに一年があっというまだー。
さていよいよコンサートが始まり、まずは短大の先生方による、歌・チェロ・ピアノの演奏がありました。
皆さん美しいお衣装で、美しい歌声と音色を、私たちも園児さんたちと一緒に聴かせてもらいました。
続いて我々はぴメロのステージは、オーボエのんちゃんの軽快なMCで楽しく始まりました。
セットリストです↓↓↓
・夢をかなえてドラえもん
・おどるポンポコリン
・楽器紹介
・勇気100%
・さんぽ
園児のみなさん、どの曲もとっても元気に歌ってくれて、最後まで盛り上げてくれました。
さんぽでは園長先生に指揮をしていただき、とても楽しく演奏させていただきました。
当日まで準備や段取りなどしていただき、感謝です。託児も先生方にお願いできてありがたかったです。
今年もあと一ヶ月を切りましたね。体調に気をつけて、みなさんよい年末になりますように。
Posted by ハピメロメンバー at
18:08
│Comments(0)