2009年02月10日
あれ?
気付いたら、サックスパートがブログ止めちゃってました
ごめんなさい!
というわけで、今回はしょこたん@サックスです(ぅわー自分で書いて恥ずかしい!)
前回ののんちゃんから二回分の練習内容ブッ飛ばしてしまいましたが…
少しふりかえって
二月四日の練習には、チューバの高原さんが参加してくださいました
さらに、クラリネット・キーボードに新メンバーが加わり、わがサックスパートにも復帰されたメンバーも
ますます強力体制が整いつつあります
この勢いで、三月のオルブライトに向けてガンバリましょう
というわけで、最近重点的に
アルヴァマー序曲
子象の行進
IN THE MOOD
をやっています
(合間にポニョ・蕾も)
ディズニーメドレーは今回は演奏しないことに決定です。
IN THE MOODは少しカットになった部分があるので皆さん確認をお願いします!
アルヴァマーは後半21からの16分音符だらけのスケールにめまいがします。
さらに、IN THE MOODは、ノリの良さが売りなのに、全くノレないサックス…そうです、いっぱいいっぱいなんです…ちらっと後ろからフルートの譜面が見えて思った!「あ、この曲ってフルート半ページなんだ〜」
実家に帰るときも楽器を持って帰って練習したり、携帯で曲をダウンロードしたり…してるんですが、イメージには程遠いっ(泣)気付いたら、本番まで練習あとすこししかないんですね…。皆さんの足を引っ張らないようにがんばります!
でも、こんなにコンスタントに楽器を触ったのって、中学校の部活以来なんです。みんなで合わせて合奏するって、本当に楽しい!最初にはぴメロに行ったとき、カーニバルのマーチを合奏してて、懐かしさに感動…ちょっと涙が出たんです。だから、今本当に楽しい〜!幸せです
勝手にひたってしまいました。すみません…
さて、本当にがんばりましょうねぇ〜!

というわけで、今回はしょこたん@サックスです(ぅわー自分で書いて恥ずかしい!)
前回ののんちゃんから二回分の練習内容ブッ飛ばしてしまいましたが…
少しふりかえって
二月四日の練習には、チューバの高原さんが参加してくださいました

さらに、クラリネット・キーボードに新メンバーが加わり、わがサックスパートにも復帰されたメンバーも


この勢いで、三月のオルブライトに向けてガンバリましょう

というわけで、最近重点的に
アルヴァマー序曲
子象の行進
IN THE MOOD
をやっています

(合間にポニョ・蕾も)
ディズニーメドレーは今回は演奏しないことに決定です。
IN THE MOODは少しカットになった部分があるので皆さん確認をお願いします!
アルヴァマーは後半21からの16分音符だらけのスケールにめまいがします。
さらに、IN THE MOODは、ノリの良さが売りなのに、全くノレないサックス…そうです、いっぱいいっぱいなんです…ちらっと後ろからフルートの譜面が見えて思った!「あ、この曲ってフルート半ページなんだ〜」
実家に帰るときも楽器を持って帰って練習したり、携帯で曲をダウンロードしたり…してるんですが、イメージには程遠いっ(泣)気付いたら、本番まで練習あとすこししかないんですね…。皆さんの足を引っ張らないようにがんばります!
でも、こんなにコンスタントに楽器を触ったのって、中学校の部活以来なんです。みんなで合わせて合奏するって、本当に楽しい!最初にはぴメロに行ったとき、カーニバルのマーチを合奏してて、懐かしさに感動…ちょっと涙が出たんです。だから、今本当に楽しい〜!幸せです

勝手にひたってしまいました。すみません…
さて、本当にがんばりましょうねぇ〜!
Posted by ハピメロメンバー at
14:00
│Comments(5)